信託ながさきは、長崎で安心の民事信託(家族の信託)を提供するため、多業種専門家集団が協働する団体です。
各方面のエキスパートが、専門の知識を提供しあい、ユーザーの希望を叶えるための信託を目指します。
民事信託(家族の信託)は、契約書作成で終わりではありません。信託を組成した目的の達成まで、サポートを続けます。
今後も、信託を組成しサポートできる専門家を長崎に誕生させていきます。
家族の信託を含む資産承継のご相談は、お近くの会員へお申し込みください。
当会の正会員は、それぞれが独立した専門家です。
ご希望であれば、相談を受け付けた会員だけでなく、複数の専門家のサポートを受けることができます。
【行政書士・FPしゅくわ事務所】
宿輪 德幸
TEL:0956-56-8102 mail:info@shukuwa.com
〒859-3616長崎県東彼郡川棚町白石郷1445-104
HP:https://www.shukuwa.com/
【資格等】
CFP®、行政書士、(一社)コスモス成年後見サポートセンター会員、
自動車整備士3級、長崎県福祉サービス第三者評価調査者
民事信託(家族の信託)と相続を専門に扱っています。大切な資産を、家族みんなのために有効活用できる信託を使って、資産承継のサポートをいたします。管理運営を親族のみで行う民事信託(家族の信託)では、信託スタートから長期に渡るサポートが必要になります。民事信託(家族の信託)は地元の専門家に依頼してください。
【行政書士法人シトラス】
松岡 いずみ
TEL : 095-894-5175 mail:mail@mazzoka.com
〒852-8135 長崎県長崎市千歳町6-11高島第3ビル301
【資格等】
行政書士、宅地建物取士、FP2級,AFP
長崎市内で行政書士をしている2児の母です。事業者様の経営のお手伝いをしつつ、個人のお客様の遺言・相続にも携わっております。
家族の信託は血縁関係がある“家族”のみならず、事実婚やセクシャル・マイノリティーの方など幅広い方のお金の管理や老後の在り方について設計することができます。ご相談者様に寄り添い、より良いサポートができるよう日々研鑽中です。
【Matsunaga Fp Office】
松永 孝之(マツナガ タカシ)
TEL:095-842-5035 mail: takashilife1@gmail.com
〒852-8105 長崎市目覚町3-3 リバーフィールド1F
HP:https://matsunaga-fp.com/home
【資格等】
・2級ファイナンシャルプランニング技能士(国家資格)・ファイナンシャルプランナーAFP
・トータルライフコンサルタント(生保協会認定FP) ・MDRT成績資格終身会員
・『子供と家族の未来を考える会®』長崎県支部長
長崎市内で広域乗合代理店所属FPをしております。
経済的な顧客の現状を改善し、より良き未来を創造するお手伝いをすることがモットーです。自身、家族の信託の組成を経験し、その経験からこの情報をより多くの方々に伝えたいと思っております。老後資金形成から相続対策まで幅広いアイディアを共有していきます。
【松尾土地家屋調査士事務所】
松尾 剛
TEL:095-846-2770 mail:matsuo5sy@gmail.com
〒852-8034 長崎市城栄町21番21号
【資格等】
土地家屋調査士、CFPⓇ、宅地建物取引士、空き家相談士、行政書士
長崎市内で土地家屋調査士をしております。
社会問題となっている空き家問題に特に関心があり、些細なことでもご相談頂ければと思います。
不動産の測量・登記に加え、家族の信託を含めた形で不動産等の資産の承継・管理・処分等のサポートをさせて頂きます。
【㈱保険ステーション 長崎支店】
伊達 秀喜
TEL:0957-55-9700 mail:h-date@hoken-station.co.jp
〒856-0805 大村市竹松本町840
HP:https://www.hoken-station.co.jp
【資格等】
相続診断士 保険代理店
皆さまに分かり易い保険相談!
初級編から、家族の信託とコラボした保険の相談、承り中です。
家族の相続に生命保険が活用できることをご存じでしたか?
相続診断士として活躍中の保険代理店が、あたなの疑問にお応えします。
例えば…
① 相続の多くが不動産で分割が難しいケース
② 相続人それぞれに非課税枠500万を活用して残してあげたいケース
③ 事業継承の際、特定の親族に継がせたい時に用いる代償分割のケース、などなど
【大村土地建物㈱】
中瀬 和隆
TEL:0957-54-2103 mail:nakase3@oomura-ott.com
〒856-0813 大村市西大村本町239-1
資格等
不動産コンサルティングマスター 宅地建物取引士 賃貸不動産経営管理士 少額短期保険募集人
大村土地建物㈱は、長崎県大村市のセンチュリー21加盟店として、賃貸と売買の不動産情報を提供させていただきます。
不動産に関することは何でもご相談ください。
私たちはスタッフ全員で「お客様主義」を宣言しています。
家族の信託ながさき連絡協議会の勉強会には、真剣に信託を学ぶ事務所が参加しており、協力体制を構築しています。
・保険代理店
・不動産管理会社
・中小企業診断士
・司法書士
・行政書士
・FP
幅広い分野の専門家が、協力して皆様の資産承継をサポートします。
今後も、最適なサポート実現のため、協働する専門家を増やしていきます。
令和6年12月18日
NBC夕方の情報番組「Pint」で紹介されました。
無断複製・転載不可
国土交通省令和5年度空き家対策モデル事業の予算で、「マンガでわかる家族の信託」を作成しました。
これを、県庁及び市町役場で配布していますが、
令和6年2月11日長崎新聞「石だたみ」で紹介していただきました。
今回、この冊子は6000冊印刷しました。役場以外では、一部の社会福祉協議会や地域包括支援センターなどにも置かせていただいています。
是非、ご覧いただき、空き家の発生予防対策にお役立てください。
お近くに冊子が無い場合は、以下にデータをダウンロードできるようにしておりますので、ご活用ください。
家族の信託を理解していただくため、本会で配布している冊子のデータをダウンロードしていただけるようにしております。
ダウンロードに当たっては、制限は設けておりませんのでどなたでもご利用いただけますが、営利目的の使用はご遠慮ください。
住まいの終活ノートは、県内ほとんどの市町役場に配布しております。
もし、役場に在庫がない場合、直接「信託ながさき」の本部及びメンバー事務所にご請求ください。
左の「ダウンロード」ボタンをクリックすると、データで取得もできます。
【 お問い合わせ 】
一般社団法人 家族の信託ながさき連絡協議会 本部事務局(行政書士法人シトラス内)
〒852-8135 長崎市千歳町6-11高島第3ビル301
℡/fax 095-894-5175
mail info@shintaku-nagasaki.com
信託情報の全タイトルを確認したい場合には、一番下の「サイトマップ」をクリックしてください。
CFP®、CERTIFIED FINANCIAL PLANNER®、およびサーティファイド ファイナンシャル プランナー®は、米国外においてはFinancial Planning Standards Board Ltd.(FPSB)の登録商標で、FPSBとのライセンス契約の下に、日本国内においてはNPO法人日本FP協会が商標の使用を認めています。