令和5年5月14日(日) 信託長崎連絡協議会「資産活用無料セミナー」 参加者募集


 

会場のサンスパおおむらの詳細は、左のボタンでHPをご確認ください。



申込方法

定員40名 申込締切 5月5日

 

⑴受付担当(宿輪)に、住所・氏名・電話番号を連絡

 ・電話:0956-56-8102

 ・メール:info@shukuwa.com

    ・このHPの「お問い合わせ」

 上記、いずれかの方法でお申し込みください。

※電話申込みの場合、事務所不在の場合には、留守電にお電話番号を残しておいてください。

 戻りましたら折返し電話します。翌日までに折返しが無い場合は、再度電話をお願いします。

 

⑵申し込み受付けた旨ご連絡

 申込を確認しましたら、受け付けた旨連絡します。

 メールで申し込みの方には、メールでお知らせします。

 

⑶5月6日以降に招待状(はがき)を発送します。当日、招待状を受付で提示してください。

 

【その他】

1.会場の都合により、定員40名様としております。

 申込期間中でも定員になりましたら、受付を終了させていただきます。

 

2.お車の方は、サンスパ立体駐車場をご利用ください。

 料金を無料化しますので駐車券を会場までお持ちください。

 

3.当日、30分の個別相談を各講師お一組様限定でお受けします。

 ご希望の方は、セミナーお申込み時にお申し出ください。

 

4.セミナー参加者特典として、後日の無料個別相談をご用意しています。

 当日、会場でお申込みいただきます。

 


左のボタンをクリックで「お問い合わせ」ページに移動します。

氏名・住所・電話番号(個別相談希望の方はその旨)お知らせください。



「うちはお金持ちじゃないから、信託なんて関係ない」という方へ>>

家族信託は、お金持ちの資産運用ではありません。

右のボタンをクリックで、家族の信託の基本がわかります。



 

 

「家族の信託」を少しでも多くの方に知っていただくため、NBCラジオの「あさかラ」で信託の話しをしてきました。

 

令和4年6月6日



【 ご 挨 拶 】

 

この度、関係者様の協力をいただき、信託長崎連絡協議会主催の「資産活用無料セミナー」を大村で開催できることになりました。

 

これまで3回、長崎市内で実施してまいりましたが、県央・県北の皆様にはご不便をお掛けして申し訳ありませんでした。

今回、県央地区初開催です。これまで興味はあるけど参加を諦めていた方々にぜひ参加していただきたいと考えております。

 

会場は、空港入り口にある「サンスパおおむら」の中会議室をお借りしました。

お車の方には、無料の駐車場があります。バスでお越しの方は、運転免許試験場が便利です。

 

講師は、

保険の専門家:伊達秀喜(㈱保険ステーション支店長)

不動産の専門家:中瀬和隆(大村土地建物㈱ 代表取締役)

信託の専門家:宿輪德幸(信託長崎連絡協議会 幹事)

の3人です。

県央地区で活躍するエキスパートが、地元の現状を踏まえた資産活用を、それぞれの視点でご案内します。


講師紹介

【保険講師】

伊達 秀喜

保険ステーション長崎支店 支店長

初心者に優しい保険相談!開催中!

 

例えば…

家族の「相続」に生命保険が活用できることご存じでしたか? 

     相続の多くが不動産のケース

     相続人それぞれに非課税枠500万円を活用して均等に残してあげたいケース

     事業継承など、特定の親族に継がせたい時の代償分割のケース

     「家族信託」とコラボする保険のかたち!など

 

相続診断士としても活躍中の保険代理店があなたにお応えします。

 

【不動産講師】

中瀬 和隆

大村土地建物㈱ 代表取締役

大村土地建物㈱は、長崎県大村市のセンチュリー21加盟店として、賃貸と売買の不動産情報を提供させていただきます。

 

不動産に関することは何でもご相談ください。

私たちはスタッフ全員で「お客様主義」を宣言しています。

【家族信託講師】

宿輪 德幸

行政書士FPしゅくわ事務所 代表

家族でする民事信託「家族信託」を、多くの専門家の方々と連携して普及を進めています。

 

今回は、地元の県央地区で開催できる運びとなり、張り切っております。

 

家族信託は、認知症による財産管理の問題を解決する制度として利用する方が増えています。成年後見制度の使いにくい部分を補完することも可能です。なぜ、このようなことができるのか、分かりやすく説明させていただきます。

 



実際には、どんな人が使ってるの?

親の認知症が心配だけど、信託でどんなことができるの?

事例を確認したい方は、右のボタンをクリックしてください。



左のボタンをクリックで「お問い合わせ」ページに移動します。

氏名・住所・電話番号(個別相談希望の方はその旨)お知らせください。



セミナースケジュール

     
13:00~13:30 受付  招待状(はが き)を受付に提示し、お席でお待ちください。
     
13:30~13:50 保険講座(伊達)  保険の効果的な活用法、最近の動向などお知らせします。
     
13:50~14:00 休憩 質問があれば、用紙を記入し受付にあるBOXに入れてください。
     
14:00~14:20 不動産講座(中瀬)  県央地域の不動産情勢や不動産活用法などお伝えします。
     
14:20~14:30 休憩 質問があれば、用紙を記入し受付にあるBOXに入れてください。
     
14:30~15:20 家族の信託講座(宿輪) 「家族の信託」の基本を、分かりやすく解説します。
     
15:20~15:30 休憩

質問があれば、用紙を記入し受付のBOXに入れてください。質問締切。

     
15:30~16:00 質疑応答

質問ボックスに入った質問に、時間の許す限りお答えします。

     
16:00~16:30 個別相談

各講師先着1組様限りで当日の個別相談に応じます。約30分

ご希望の方は、参加申し込み時にお申し出ください。

⑴保険に関するご相談:伊達講師

⑵不動産に関するご相談:中瀬講師

⑶家族の信託に関するご相談:宿輪講師

   

※当日の相談ができない方のために、後日の無料個別相談をご用意しています。

 アンケート及び相談申込用紙を記入し、受付に設置のBOXに入れてください。

 相談申込みされた方には近日中に担当講師より連絡いたします。

 お気をつけてお帰り下さい。


左のボタンをクリックで「お問い合わせ」ページに移動します。

氏名・住所・電話番号(個別相談希望の方はその旨)お知らせください。